歯周病治療

歯周病とは漢字の通り、「歯」の「周り」の「病」です。
歯の表面にたまった歯垢(プラーク)の中の歯周病菌が繁殖することによって、歯の根を支えている骨が溶けていく病気です。初期の歯周病には自覚症状がほとんどないため、気がついたときには歯周病が悪化していることも少なくありません。
毎日のケア時にお口の中をチェックし、歯周病を予防しましょう。

【心当たりはありませんか?】
□歯磨きをするとき歯ぐきから血が出る
□歯ぐきが腫れている
□歯ぐきから膿が出る
□口の中がネバネバする
□歯ぐきが下がった、または歯が伸びた感じがする
□口臭が気になる

【歯周病と全身の関係】
お口の健康は全身と関係しています。お口の中には何百種類という細菌が生息しており、様々な全身疾患との関連性があります。


■糖尿病
糖尿病は身体全体に様々な影響を及ぼします。お口の中との関係として、歯周病が重症化しやすいことがあります。その反対に歯周病の人は糖尿病にもなりやすく、糖尿病の治療にも影響があるといわれています。
■心臓病
血液中に入った歯周病菌は必ず心臓に入ります。その細菌により心臓の内側にある心内膜(しんないまく)が炎症を起こす、細菌性心内膜炎などの原因となります。
■肺炎
唾液や食べ物が誤って気道に入ってしまうと、歯周病菌が気道内に入り込み、肺炎を引き起こす原因となります。
■早産
歯周病菌による口腔内の炎症が胎児の成長に影響し、早産を引き起こすことがあります。


詳しくはこちら
https://www.jda.or.jp/park/trouble/index.html









▼アクセスマップ


〒729-0104
広島県福山市松永町4丁目16-6
TEL.084-933-3598
JR山陽本線/松永駅(徒歩2分)
駐車場 10台


▼リンク


●当院が掲載されています。
PAGETOP
Copyright © 小川歯科医院 All Rights Reserved.